上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)

2010年11月9日に欧米で発売予定とされているCoDシリーズの最新作『Call of Duty: Black Ops』の最新情報が公開されています。

日本ではスクウェア・エニックスのEXTREME EDGESレーベルから「コール オブ デューティ ブラックオプス」として年内の発売予定とされているのですが果たしてどうなんだろうか?
今回は大ヒットした『CoD:MW』『CoD:MW2』の現代戦から一転して冷戦時代へと舞台を移している訳ですが、今の情報だと特に目新しさが感じられないので、最初だけ盛り上がって一気に急降下して行きそうな予感がしますね。
まぁ『CoD:MW2』もそんな感じだったのですが、『CoD:MW』以降は5作品位は出さないとマンネリ化から脱却できないかもですね。
『コール オブ デューティ ブラックオプス』公式サイト参考サイト【4Gamer.net】
「
スクウェア・エニックス,「コール オブ デューティ ブラックオプス」の新情報をちょっとだけ公開。新たな戦場で何が起きるのか」
開発が違いますから、同じCODシリーズでも
ほとんど別物と言っていいですかね。
私はトライアーチさんの作品のほうが好きです。
>無名さん
確かに開発が違うと変わりますからねぇ...
しかしながら『CoD:MW』以降は今のところドングリの背比べ状態(他FPSも含めて)だと個人的に思っておりまして...
その状態から突出してくる物がいつ出てくるのかに期待したいですね。
コメントの投稿